問わず

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とわず【問わず】

多少を問わず
regardless of quantity

大小を問わず
large or small

晴雨を問わず
regardless of the weather/rain or shine

老若男女を問わず
irrespective [regardless] of age or sex

時と所を問わず
in all times and places/any time and anywhere

警察はだれかれを問わず手当たり次第に逮捕した
The police arrested everyone they could lay their hands on.

事のいかんを問わず暴力は許されない
No matter what the reason, violence cannot be allowed.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android