嘱託

日本語の解説|嘱託とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しょくたく【嘱託】

❶〔仕事を任せること〕

あの会社には資料の管理を嘱託している
We entrust that company with the management of our data.

❷〔正式職員ではない人〕a temporary [part-time] employee

定年後は嘱託で5年働ける
After retirement I can work part-time for another five years.

定年退職後も嘱託として残った
He stayed on as a part-timer after he retired from regular employment.

彼は嘱託だ
He's on part-time.

嘱託講師

a part-time lecturer

嘱託殺人

murder by contract

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android