場慣れ

日本語の解説|場慣れとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ばなれ【場慣れ】

場慣れした司会者
an experienced emcee

その役を何回も繰り返しているうちにすっかり場慣れした
In the process of repeating the role many times, I got quite used to it.

彼女は大勢の人の前でしゃべるのにも場慣れしている
She looks quite at home even speaking in front of large groups.

その新人歌手が場慣れするまでかなり時間がかかった
It took the new singer a long while to learn to control her stage fright.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む