増進

日本語の解説|増進とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぞうしん【増進】

〔増すこと〕(an) increase;〔促進〕promotion

増進する increase; promote

食欲増進
an increase in one's appetite

社会福祉を増進する
extend social welfare services

彼はジョギングをして健康の増進をはかった
He tried to improve his health by jogging.

文化交流の増進
the promotion of cultural exchanges

彼は国際理解の増進に努力した
He worked hard to further international understanding.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む