売り出し

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うりだし【売り出し】

&fRoman1;

❶〔安売り〕a bargain sale, a special sale;〔棚卸しの安売り〕a clearance sale

歳末大売り出し
a year-end bargain sale

❷〔売り始めること〕

新型コンピュータが間もなく売り出しになる
A new-model computer will be (put) on the market soon.

&fRoman2;〔評判になり始めること〕

売り出し中の映画スター
a rising star

今売り出し中の作家
a writer ofrising fame [growing popularity]

売り出し価格

the opening price

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む