売り込み

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うりこみ【売り込み】

&fRoman1;〔商品の〕

新製品の売り込みをする
conduct a sales campaign for a new product/《口》 plug a new product

彼らは自社の商品の売り込みに必死だ
They are working frantically to sell their company's goods.

&fRoman2;〔名前や信用の〕

あの立候補予定者は名前の売り込みに歩き回っている
The candidate-to-be is going around trying to 「make himself known [advertise himself] to the people.

売り込み合戦

a sales battle

売り込み口上

(a) sales talk; a sales pitch

売り込み戦

a sales campaign

売り込み法

a sales approach

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android