大気

日本語の解説|大気とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たいき【大気】

〔地球を取り巻く空気〕the atmosphere;〔空気〕the air

大気の atmospheric

このところ大気が不安定だ
Atmospheric conditions have been unsettled for some days.

大気圧

atmospheric pressure

大気汚染

air pollution

大気汚染防止法

the Air Pollution Control Law

大気圏

the atmosphere

ロケットは大気圏内に再突入した
The rocket reentered the (earth's) atmosphere.

大気圏内の核実験
nuclear testing [tests] in the atmosphere/the atmospheric testing of nuclear weapons

大気圏外に出る
fly into outer space

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む