大臣

日本語の解説|大臣(だいじん)とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

だいじん【大臣】

a Cabinet minister; a minister of state(▼英国では省によって呼び方が異なる)

山田環境大臣
Mr. Yamada, the Minister of Environment

副大臣
a senior vice-minister

大臣級の官僚
an official of Cabinet rank

大臣になる
be appointed a Cabinet minister/receive a portfolio/be given a Cabinet post

大臣職

a Cabinet post

大臣政務官

a parliamentary secretary

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む