大見得

日本語の解説|大見得とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おおみえ【大見得】

大見得を切る

❶〔芝居で〕

団十郎が花道で大見得を切った
Danjuro struck a pose on the hanamichi [stage passage].

❷〔自信たっぷりに言い切る〕

彼は憲法改正に政治生命をかけると大見得を切った
He declared dramatically that he would stake his career on the amendment of the Constitution.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android