天井

日本語の解説|天井とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

てんじょう【天井】

the ceiling

天井にしみがある
There is a stain on the ceiling.

天井の高いホール
a high-ceilinged hall

天井板

a ceiling board

天井裏

天井裏の電線
the electric wiring under the roof

天井画

a painting on the ceiling

天井知らず

天井知らずの相場
〔証券で〕a major bull market with no peak apparent

近ごろの物価は天井知らずだ
Prices today are skyrocketing.

天井つかみ

〔証券で〕buying at the peak

天井値

the ceiling price

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む