奉じる

日本語の解説|奉じるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ほうじる【奉じる】

❶〔献上する〕

領主に親書を奉じた
He presented his lord with a confidential letter.

❷〔絶対のものとして信じ,従う〕obey ((the orders of one's lord));〔信仰する〕believe in

彼は勅命を奉じて中国に渡った
He went to China by Imperial order.

彼らは幼君を奉じて勇敢に戦った
They fought bravely under their young lord.

彼らはイスラム教を奉じている
They 「believe in [are followers of] Islam.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android