好い子・良い子

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いいこ【好い子・良い子】

a good boy [girl]

いい子だから静かにしてね
Keep quiet like a good boy [girl].

いい子ぶる
pretend to be a good boy [girl]/《口》 act goody-goody

いい子になる

彼は自分だけいい子になろうとしている
He always tries to 「take all the credit for himself [make himself look good].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む