嬉しそう

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うれしそう【×嬉しそう】

うれしそうな happy; joyful(▼happyは一般的な喜びや幸福感,joyfulは期待していたことやよいことが実現した時などの幸福感を表す)

うれしそうに happily; joyfully;《文》 joyously; delightedly

とてもうれしそうだね
You look very happy [pleased].

子供たちはうれしそうに声をあげた
The children shouted with joy.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む