安っぽい

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

やすっぽい【安っぽい】

&fRoman1;〔いかにも安く見える〕cheap

安っぽい手さげ袋
a cheap handbag

安っぽいブローチ
a tawdry brooch

一見豪華だが安っぽい宝石
flashy jewelry

&fRoman2;〔品格がない〕cheap

安っぽい小説
a cheap novel

そんな振る舞いをすると人間が安っぽく見えるぞ
Such behavior will make you look cheap.

安っぽい同情
superficial sympathy

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む