実績

日本語の解説|実績とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

じっせき【実績】

〔実際の成績〕(actual) results;〔業績〕one's achievements

実績をあげる
get results

学問上の実績
academic achievements [accomplishments]

今年度の営業実績
the business performance [showing] for this year

過去の実績をふまえて
based on previous results/on the strength of past achievements [performance]

彼女は実績を買われて採用された
She was recruited for the job because of her achievements [track record].

彼にはこの分野で大きな実績がある
He has important achievements to his credit in this field.

彼にはヒマラヤ登山の実績がある
He has had the experience of climbing the Himalayas.

実績主義

the merit system

この会社は実績主義を採用している
This company believes in rewarding people who get results.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む