家畜

日本語の解説|家畜とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かちく【家畜】

a domestic animal;〔牛〕cattle(▼複数扱い);〔総称〕livestock

家畜を飼育する
raise livestock

家畜の群れ
a herd of cattle

家畜市

a livestock market

家畜商人

a cattle [livestock] dealer

家畜飼料

feed;〔まぐさ〕fodder

家畜伝染病予防法

the Domestic Animal Infectious Diseases Control Law

家畜泥棒

cattle-rustling;〔人〕a cattle thief;《米》 a rustler

家畜病院

a veterinary hospital; a hospital for domestic animals

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む