宿

日本語の解説|宿とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

やど【宿】

❶〔宿屋〕an inn; a hotel

港の近くに宿をとった
We stayed [put up] at 「an inn [a hotel] near the harbor.

❷〔一夜を過ごす所〕(a) lodging

一夜の宿を求めて歩き回った
We walked about seeking aplace to stay for the night [night's lodging].

一夜の宿をお借りしたいのですが
May I ask you to put me up for the night?

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android