寝技・寝業

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ねわざ【寝技・寝業】

&fRoman1;〔柔道で〕groundwork techniques(▼通例複数形);〔レスリングで〕pinning techniques(▼通例複数形)

寝技に持ち込む
〔柔道で〕employ groundwork/〔レスリングで〕use [employ] pinning techniques

&fRoman2;〔裏の駆け引き〕tricky dealings; deceitful dealings

寝業を行う
behave in an underhanded manner/deal underhandedly ((with a person))

寝業師

a Machiavelli [m&aegrave;kiəvéli]; an underhanded person

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android