居着く

日本語の解説|居着くとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いつく【居着く】

settle (down)

一家がこの町に居着いてから3年になる
Three years have passed since the family settled down in this town.

あの店には店員が居着かない
Salespersons do not stay long in that store.

居着くといけないからその子猫には食べ物をやるな
Don't feed that kitten, or 「it may stay on [《口》 we may be stuck with it] forever.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む