差し掛かる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さしかかる【差し掛かる】

❶〔その場所に来る〕approach

駅に差し掛かっても電車はスピードを落とさなかった
The train did not slow down as it approached [neared] the station.

❷〔その時期・状況になる〕

梅雨に差し掛かっている
The rainy season 「is approaching [is almost here].

緊急の事態に差し掛かっても全然動じなかった
She was not at all agitated, even when she faced an emergency.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む