差し控える

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さしひかえる【差し控える】

❶〔控えめにする〕be moderate ((in))

飲食の量を差し控えなさい
You must be more moderate in your eating and drinking habits.

❷〔遠慮する〕refrain from ((doing))

私の意見を述べるのは差し控えます
I'll refrain from telling my (own) opinion./I won't say anything.

うわさ話は差し控えたほうがいいよ
You had better stop gossiping.

事件発覚以来外出は差し控えている
He has been staying home since the matter came to light.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む