差し控える

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さしひかえる【差し控える】

❶〔控えめにする〕be moderate ((in))

飲食の量を差し控えなさい
You must be more moderate in your eating and drinking habits.

❷〔遠慮する〕refrain from ((doing))

私の意見を述べるのは差し控えます
I'll refrain from telling my (own) opinion./I won't say anything.

うわさ話は差し控えたほうがいいよ
You had better stop gossiping.

事件発覚以来外出は差し控えている
He has been staying home since the matter came to light.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む