差し込む

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さしこむ【差し込む】

❶〔差して入れる〕insert

鍵穴に鍵を[コンセントにプラグを]差し込む
insert [stick] 「a key in a lock [a plug in an outlet]

チラシ広告を新聞に差し込む
insert fliers into newspapers

❷〔光が入る〕

窓から日が差し込んでいる
The sun is shining in through the window.

この部屋は西日が差し込む
This room is open to the afternoon sun.

日の差し込まない部屋
a room that gets no sun

❸〔激しく痛む〕have an acute pain

差し込むような痛み
a sharp [piercing/stabbing] pain

横腹が急に差し込んだ
I feltan acute [a sharp] pain in my side.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む