延びる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

のびる【延びる】

❶〔距離・期間が長くなる〕be prolonged; be extended

申し込みの期間が延びた
The deadline for applications has been extended.

医学の進歩のおかげで寿命が延びている
Progress in medical science has prolonged [lengthened] our life span.

このごろ日が延びてきた
The days are getting longer.

道がどこまでも延びていた
The road stretched on endlessly.

山並みは南北に延びていた
The mountain range ran north and south.

❷〔延期される〕be postponed, be put off;〔遅れる〕be delayed

彼らの出発が3日[来月まで]延びた
Their departure has been postponed [delayed/put off] 「for three days [till next month].

❸〔薄く広がる〕

このコールドクリームはよく延びる
This cold cream goes on quite well.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android