弁解

日本語の解説|弁解とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

べんかい【弁解】

〔言い訳〕an excuse [ikskjúːs] ((for));〔説明〕 ((give)) an explanation ((for))

弁解する excuse [ikskjúːz]; make an excuse

君の行為に弁解の余地はない
Nothing can excuse your action./What you have done is inexcusable.

見え透いた[下手な]弁解をしても無駄だ
It's no use making a transparent [flimsy] excuse.

弁解がましいことを言うな
Don't make up excuses.

彼は自分のしたことに対し弁解しようとしなかった
He did not try to justify what he had done.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む