引っ張り込む

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ひっぱりこむ【引っ張り込む】

&fRoman1;〔引っ張って入れる〕pull [draw; drag] ((a person, a thing)) into ((a house))

変な人をクラブに引っ張り込まないでください
Please don't bring odd people into our club.

彼らの運動に引っ張り込まれた
I 「was dragged into [got involved in] their movement.

男が通行人をバーの中に引っ張り込もうとしている
A man is trying to lure passersby into the bar.

&fRoman2;〔誘い込む〕

ああいうタイプの男は悪事に引っ張り込まれやすい
A man of that type is easily 「led astray [tempted] into evil ways.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む