強烈

日本語の解説|強烈とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きょうれつ【強烈】

強烈な地震
a severe earthquake

強烈な色
a loud color

強烈な刺激
((look for)) intense stimulation

強烈なにおい
〔強いにおい〕a powerful [an overwhelming] smell/〔不快なにおい〕an offensive smell

強烈な個性
((have)) a strong [powerful] personality

その映画は強烈な印象を彼に与えた
The movie made a strong impression on him.

相手の強烈な一撃をあごに受けた
He took a hard blow on the jaw from his opponent.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む