御代わり

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おかわり【御代わり】

a second helping;《口》 seconds

お代わりをどうぞ
Please have another helping [serving]./How about seconds?

彼は何杯もご飯をお代わりした
He had a number of extra helpings [bowls] of rice.

おかわりをいただけますか
Could I have a second helping, please?

お茶のお代わりはいかがですか
Would you like another cup of tea?

コーヒーのお代わりは無料です
Coffee refills are free.

お銚子,お代わり4本
Four more bottles of sake, please.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android