御供え

日本語の解説|御供えとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おそなえ【御供え】

〔供えること〕an offering;〔供える餅(もち)〕a rice-cake offering

仏前に花をお供えする
offer flowers before [place flowers on] a Buddhist altar

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例