念願

日本語の解説|念願とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ねんがん【念願】

one's heart's desire

念願する desire; wish ((for))

それは私の20年来の念願である
It has been 「my heart's desire [my dearest wish] for twenty years.

長い間の念願がかなった
My long-cherished desire has been fulfilled.

念願のDVDをやっと手に入れた
At last I got the DVD I had wanted for so long.

若いころは画家になることを念願していた
When he was young, he longed to become an artist.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む