急ぎ

日本語の解説|急ぎとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

いそぎ【急ぎ】

急ぎの 〔差し迫った〕urgent, pressing;〔急いでする〕hasty, hurried ⇒きんきゅう(緊急)

急ぎの食事
a hurried [hasty] meal

父は急ぎの用事で町へ出かけました
My father has gone to town on urgent [pressing] business.

それはお急ぎですか
Do you need it right away?

お急ぎのところを失礼いたしました
Excuse me for disturbing you when you are busy.

急ぎ足

急ぎ足で
at a quick pace

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む