悪くすると

日本語の解説|悪くするととは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

わるくすると【悪くすると】

悪くすると首になるかもしれない
If worst comes to worst, I may lose my job.

悪くすると,今日一日雨になりそうだ
If we're unlucky, it may rain all day today.

悪くすると,今度のテストは30点しか取れていないだろう
I'm afraid I may have scored only 30 on this test.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む