感動

日本語の解説|感動とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かんどう【感動】

感動する be impressed ((with, by));be moved [touched] ((by))

感動的な 〔心を動かす〕moving, touching;〔印象的な〕impressive

感動しやすい性質
an impressionable nature

感動的な光景
a moving [touching] sight

彼女の話は我々を深く感動させた
Her story moved [impressed] us deeply.

我々は感動して泣いた
We were moved to tears.

その劇は生徒に大きな感動を与えた
The play made a deep impression on the students.

感動詞

〔文法で〕an exclamation; an interjection

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む