感想

日本語の解説|感想とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かんそう【感想】

one's impression(s)

彼は選挙の結果に関する感想を述べた
He gave [stated] his 「impressions of [thoughts on] the results of the election./He explained what he thought of the election results.

「ご感想はいかが?」「別にありません」
“What did you think of it?”“I have no particular comments (to make).”

感想文[録]

生徒たちは読後の感想文を書かされた
The pupils were asked to write 「a composition describing their impressions of the book [《米》 a book report].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android