憾み

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うらみ【憾み】

彼は軽率のうらみがある
He is a little too careless.

あのとき彼は能力を十分に発揮できなかったうらみがある
Unfortunately, at that time he wasn't able to show what he really could do.

全体として統一がとれていないうらみがある
It's too bad that it lacks unity as a whole.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む