懸かる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かかる【懸かる】

❶〔高い所に浮かぶ〕hang

中天に虹が懸かっている
There is a rainbow in the sky.

月が空に懸かっている
The moon is out.

❷〔賞などが付いている〕hang ((on))

このレースには500万円の賞金が懸かっている
There is a prize of five million yen hanging on this race.

❸〔左右される〕

優勝が懸かった試合
the game to decide the championship/the championship game

国の運命が彼らの双肩に懸かっている
The destiny of the nation rests [falls] on their shoulders.

店の興亡は彼の商才に懸かっている
The prosperity of the store depends on his business ability.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android