抱き合う

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

だきあう【抱き合う】

母と娘はしっかりと抱き合った
The mother and daughter embraced [hugged] each other tightly.

二人は抱き合って崖から身を投げた
They threw themselves from the cliff with their arms around each other.

彼らは抱き合って泣いた
They wept in each other's arms.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む