押し込む

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おしこむ【押し込む】

❶〔詰め込む〕

狭い部屋に大勢押し込む
crowd a lot of people into a small room

乗客を電車に無理やり押し込む
squeeze passengers into a (crowded) train

財布に紙幣を押し込む
stuff one's wallet with bills/stuff bills into one's wallet

スーツケースに衣類を押し込む
cram one's clothes into a suitcase

春が来たので,冬物の下着を引き出しの奥に押し込んだ
Spring came, and so she pushed [shoved] the winter underwear to the back of the drawer.

❷〔無理やり入りこむ〕 ⇒おしいる(押し入る)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android