押し込む

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

おしこむ【押し込む】

❶〔詰め込む〕

狭い部屋に大勢押し込む
crowd a lot of people into a small room

乗客を電車に無理やり押し込む
squeeze passengers into a (crowded) train

財布に紙幣を押し込む
stuff one's wallet with bills/stuff bills into one's wallet

スーツケースに衣類を押し込む
cram one's clothes into a suitcase

春が来たので,冬物の下着を引き出しの奥に押し込んだ
Spring came, and so she pushed [shoved] the winter underwear to the back of the drawer.

❷〔無理やり入りこむ〕 ⇒おしいる(押し入る)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む