持ち合わせ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

もちあわせ【持ち合わせ】

持ち合わせの 〔手持ちの〕on hand;〔在庫の〕in stock

持ち合わせの便せんでいいですか
Will the letter pad I have on hand do?

今,金の持ち合わせがない
〔手元に〕I have no money on hand now./〔所持して〕I have no money with [on] me now.

持ち合わせの商品はこれだけです
These are the only goods we have in stock.

その品は今持ち合わせがない
That item is out of stock now.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む