持って回る

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

もってまわる【持って回る】

❶〔持ち回る〕

重役の承認を得るため書類を持って回った
He took the papers around to the directors individually for approval.

❷〔遠回しな言い方をする〕

彼は持って回った言い方をするくせがある
He has a tendency 「to talk in a roundabout way [to beat around the bush].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む