挙がる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

あがる【挙がる】

❶〔示される〕

実例が挙がっていないので,この説明は分かりにくい
As no examples are given [mentioned], it is hard to understand this explanation.

彼が有罪だという証拠が挙がった
We have found evidence which proves his guilt.

候補者の中に彼の名が挙がっていた
His name waslisted among the candidates [included on the list of candidates].

❷〔検挙される〕

ついに犯人が挙がった
The criminal was arrested at last./The police have finally picked up the criminal.

殺人犯人はまだ挙がらない
The murderer is still at large.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android