振り向ける

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ふりむける【振り向ける】

&fRoman1;〔向ける〕turn ((one's head)) toward ((a person, a thing))

&fRoman2;〔(政府や団体が)充てる〕appropriate ((money)) to [toward, for] something

市議会は5千万円を新しい除雪機の購入に振り向けた
The city council appropriated fifty million yen for the purchase of a new snowplow.

今年は100万円を子供の教育費に振り向けなければならない
We must apply a million yen to our children's school expenses this year.

彼の寄付は図書費に振り向けることになった
His donation was earmarked [set aside] for buying books.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む