捜し出す・探し出す

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さがしだす【捜し出す・探し出す】

〔捜して見つけ出す〕find (out);〔場所・位置を〕locate;〔未知のものを〕discover

真犯人を捜し出す
find [hunt down] the true criminal

原稿から誤字を捜し出す
find spelling mistakes in the manuscript

彼の秘密を探し出した
I have found out his secret.

やっと彼女の居所を捜し出した
I eventually 「located her [found out where she was].

彼は新しい元素を探し出した
He discovered a new chemical element.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む