捜し出す・探し出す

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さがしだす【捜し出す・探し出す】

〔捜して見つけ出す〕find (out);〔場所・位置を〕locate;〔未知のものを〕discover

真犯人を捜し出す
find [hunt down] the true criminal

原稿から誤字を捜し出す
find spelling mistakes in the manuscript

彼の秘密を探し出した
I have found out his secret.

やっと彼女の居所を捜し出した
I eventually 「located her [found out where she was].

彼は新しい元素を探し出した
He discovered a new chemical element.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android