捜し出す・探し出す

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さがしだす【捜し出す・探し出す】

〔捜して見つけ出す〕find (out);〔場所・位置を〕locate;〔未知のものを〕discover

真犯人を捜し出す
find [hunt down] the true criminal

原稿から誤字を捜し出す
find spelling mistakes in the manuscript

彼の秘密を探し出した
I have found out his secret.

やっと彼女の居所を捜し出した
I eventually 「located her [found out where she was].

彼は新しい元素を探し出した
He discovered a new chemical element.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む