プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
すておく【捨て置く】
彼が一文なしになったのを知っていて捨て置くわけにもいかない
We can't remain indifferent, knowing he has become penniless.
彼が盗んだとわかっていながら捨て置くつもりか
Are you going to let him off [go scot-free] when you know he stole it?
彼が一文なしになったのを知っていて捨て置くわけにもいかない
We can't remain indifferent, knowing he has become penniless.
彼が盗んだとわかっていながら捨て置くつもりか
Are you going to let him off [go scot-free] when you know he stole it?
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...