掘り出し物

日本語の解説|掘出物とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ほりだしもの【掘り出し物】

❶〔見つけ物〕a find; an acquisition

古本屋で見つけたこの本は大した掘り出し物だ
This book is a great [big] find from a secondhand bookstore.

❷〔格安品〕a bargain; a good buy

掘り出し物をあさる
hunt for bargains

デパートで掘り出し物をした
She 「picked up a (real) bargain [made a good buy] at a department store.

特売場で掘り出し物をした
He made a lucky find at a sale.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む