掛け金

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かけきん【掛け金】

❶〔分割払いの1回分〕an installment,《英》 an instalment;〔保険の〕a premium

月[週]ぎめの掛け金
monthly [weekly] installments

生命保険の掛け金として毎月5,000円払っている
Every month I pay a premium of five thousand yen on my life insurance.

❷〔売り掛け金〕an account; a bill

掛け金を取りに行く
go to collect bills

かけがね【掛け金】

a latch;〔掛け金の鍵〕a latchkey

戸の掛け金を掛ける[外す]
latch [unlatch] a door

戸に掛け金が掛けてある
The door is latched [on the latch].

戸の掛け金がうまく掛からない
The door doesn't latch properly.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android