推理

日本語の解説|推理とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

すいり【推理】

〔推論〕(an) inference;〔論理的な推理〕reasoning;〔演えき的な推理〕deduction

推理する 〔推論する〕infer ((from));〔論理的に考えて〕reason;〔事実や仮説から〕deduce ((from)) ⇒すいろん(推論)

犯人は女だと推理された
It was deduced that the culprit was a woman.

この状況から事件の全貌を推理してみよう
Let's try to reconstruct a full picture of what happened, based on the evidence before us.

推理小説

a detective [mystery] story [novel];《口》 a whodunit [hùːd&vturn_acute;nit]

推理作家

a detective story writer; a mystery [crime] writer

推理力

one's 「power of reasoning [deductive powers]

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む