提供

日本語の解説|提供とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ていきょう【提供】

❶〔申し出〕 ((make)) an offer

提供する 〔差し出す〕offer ((something to a person));〔供給する〕provide ((a person with a thing))

提供を受け入れる[断る]
accept [decline/reject] an offer

腎臓を提供する
donate a kidney

資料を提供する
furnish data

彼は自分の家を会場に提供した
He offered his house as a meeting place.

学校がいすとテーブルを提供してくれるだろう
The school will provide [supply] chairs and tables.

❷〔テレビ番組の〕

この番組はビール会社の提供だ
This program is sponsored by a beer company.

提供者

a donor;〔番組の〕a sponsor

心臓提供者
a heart donor

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む