提灯・提燈

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ちょうちん【灯・×燈】

a (paper) lantern

祭りのちょうちん
a festival lantern

小田原ちょうちん
a collapsible [folding] lantern

ちょうちんをつける[持つ]
light [carry] a lantern

ちょうちんに釣り鐘
an ill-matched couple

提灯行列

a lantern procession [parade]

提灯持ち

a lantern bearer;〔人をほめそやすこと〕puffery;〔人〕a fawning sort (of person)

彼はいつも上役のちょうちん持ちをする
He is always singing the praises of his superiors.

その新聞は彼の作品にちょうちん持ちの記事を書いた
The newspaper gave his work a good write-up.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android