擦り抜ける

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

すりぬける【擦り抜ける】

&fRoman1;〔通り抜ける〕

すりが人の間を擦り抜けて逃げ去った
The pickpocket slipped through the crowd and ran away.

狭い道で私の車はやっとトラックのわきを擦り抜けた
My car barely managed to get [edge] past the truck on the narrow road.

&fRoman2;〔うまくごまかす〕

会計監査をうまく擦り抜けた
They cleverly 「got around [managed to get around] the audit.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android