改め

日本語の解説|改めとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

あらため【改め】

a change

彼は1981年染五郎改め幸四郎となった
In 1981, he changed his stage name from Somegoro to Koshiro.

宗門改め
an (annual) investigation (in the Edo era) to determine each person's religious affiliation

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む